OLENO商品の魅力って?

靴下は“道具”だ。アウトドアの快適さを変える「OLENOの靴下」の実力とは?

靴下は“道具”だ。アウトドアの快適さを変える「OLENOの靴下」の実力とは?

(※ひとりのランナーとして、書いています。) こんにちは。OLENOの中の人であり、日々ロードも山も走るランナーです。 今回はちょっとだけ、“ランナーとしての視点”から、OLENOの靴下について語らせてください。 普段、開発にも少し関わる立場ではあるのですが、この記事ではあくまで一人のユーザーとしての実感をベースにしています。 靴下は「ギア」だと思う理由 正直、昔は「靴さえ良ければOK」って思ってました。でも、回数を重ねるほど、長く走るほど、山を攻めるほど、“足の不快感”が積み重なるとメンタルも持たないって気づいたんです。 靴擦れ、マメ、黒爪、蒸れ…。 足元の小さな違和感が、後半の粘りやパフォーマンスに直結するのがロングレースのリアルですよね。 そんな中で、僕自身の走りを支えてくれているのが、OLENOのULTIMATEシリーズです。 OLENOがなぜ“頼れる道具”になるのか? 僕が今メインで履いているのは「ULTIMATE TNG」と「ULTIMATE SHR」です。 特にトレイルやロングランの時は、足のストレスをできるだけ減らしたいので、信頼できる靴下を選びたい。 OLENOのソックスは以下の点が本当に心強いです。 走ってても蒸れにくい(本当にふやけない。) シューズの中でズレない(黒爪予防にもなる) フィット感が絶妙(足の形に馴染んでくれる) 破れることが少ない(耐久性が段違い) 社内で作ってるからこそ、試作品の段階からガチランナーの社員たちがテストしてるんです。ここだけの話、社員だけではなく、毎月200キロ以上走るランナー達にもテストをしてもらうほど開発は本気。 僕自身、100km走った後でも「まだいける」と感じたのはこの靴下くらいかなと。 【ランナー向け】ULTIMATEシリーズの話 ULTIMATEシリーズはロード・トレイル問わず、本気で記録を狙いに行くとトップアスリートを想像して作られたモデルです。 ▶ ULTIMATE TNG(長距離レースに) 足の蒸れを抑えつつ、しっかりとしたグリップ感と耐久性。100マイルクラスでも安心して履ける安心感があって、特に後半の足の皮めくれ問題が激減しました。 ▶ULTIMATE SHR(ドライ性能と足トラブル対策に特化) SHRは、吸水・速乾性に特化したランニングソックスです。従来比約3倍の速乾性能を持ち、足のふやけ・皮めくれなど、長時間のランや高湿度の環境でのトラブルをしっかり抑えてくれます。春〜夏のトレイルや長時間のロードランで活躍します。薄手ながらしっかりしたサポート構造で、フィット感も◎。...

靴下は“道具”だ。アウトドアの快適さを変える「OLENOの靴下」の実力とは?

(※ひとりのランナーとして、書いています。) こんにちは。OLENOの中の人であり、日々ロードも山も走るランナーです。 今回はちょっとだけ、“ランナーとしての視点”から、OLENOの靴下について...

【次世代ウェア】メリノウールのランニングTシャツ。抜群の通気性、べたつきなし。

【次世代ウェア】メリノウールのランニングTシャツ。抜群の通気性、べたつきなし。

この度新たなランニング専用Tシャツを開発いたしました。 快適なランニング体験を提供したい一心で開発に明け暮れた、こだわりのランTについて紹介させていただきます。 どのシーズンでもストレスなく使えるランTは無いのか メリノウール ランTを開発するに至った経緯は、”オールシーズン使えて持ちがいい”ランニングシャツが欲しいというランナー達からの声でした。 ランナーの一番のストレスになっていたのが夏の「滝汗」と冬ランでの「汗冷え」。 ランニングで切っても切り離せないのが汗問題。真夏であればTシャツがびちょびちょになるまで汗をかき、Tシャツが肌にはりついて不快感が凄い。集中力も途切れストレスの種になってしまう。 冬場であればそこまで汗をかかないが、Tシャツが濡れぐらいには汗をかく。走っている途中はいいが、休憩中や走り終わったあとは気温の低さから震えるぐらい寒くなる。走っている途中に脱いだ防寒着をもう一度着ると、汗で濡れたTシャツのせいで全く温まらない。 そんなランナー達の悩みを少しでも解決できないかと色々模索した際に気づいたのがウール、メリノウールの存在です。 快適性を実現するためのベストな選択とは? メリノウールも含めてウールは画期的な素材と言われ、多くの衣類に使われることが期待されますが、値段が高く、そもそも耐久性や使い勝手に難がありました。 素材自体が非常に繊細で虫食いがよく起き、すぐに破れ、毛玉が付きやすいなど、オールシーズンは使いにくい素材としても知られています。ましてやスポーツシーンで使うとなると、「、、、」となるぐらいです。 しかし、メリノウールの ・高い吸湿力(綿の約2倍、通常ポリエステルの約40倍) ・熱伝導率の低さ(通常ポリエステルの約5分の1、ナイロンの約7分の1) ・防臭、抗菌作用(アンモニア、酢酸、イソ吉草酸 、ノネナールに対応) という機能はランニングの汗問題解決に最適であり何とか使いたいと感じました。 ●熱伝導率の違い 熱伝導率が40倍も低いということは、夏場は外気からの熱を通しにくく、冬場は体温を外に逃がしにくくするということです。その機能のおかげでメリノウールは「天然のエアコン」と呼ばれています。   ●吸湿力の違い 吸湿力とは汗などの「湿気(しめり)」を吸い取る力です。吸湿力が低いと、汗がこもって「ムレ」に繋がりますが、メリノウールのように吸湿力が高いと汗をすばやく吸って拡げて、空気に逃がすのでべたつきが少なくなります。 独自の紡績技術で強度を大幅に上げることに成功 「メリノウールの良さを活かしながら、デメリットをなくせるか」と模索し続けたところ、課題である強度(破れにくさ、耐洗濯性、毛玉が出にくい)を、技術力で解決することに成功しました。 ここから少しだけ話が難しくなるのですが、、、 表面素材にはウールと吸水速乾機能ポリエステル混紡した特別な生地が誕生。 上の図のように、ウールとポリエステル繊維束の内側に長繊維の束をスパイラル状に閉じ込めることで、ウールの風合い・特性をそのまま、強度を2倍以上に引き上げることに成功したのです。(細く強い新・交撚糸「NIKKE AXIO(R)」製法) しかもこの製法のおかげで、ウールのグレードも引き上げることができ、ウールの中でも最高級とされるメリノ種の羊毛(メリノウール)を使用。非常に滑らかでチクチクしません。...

【次世代ウェア】メリノウールのランニングTシャツ。抜群の通気性、べたつきなし。

この度新たなランニング専用Tシャツを開発いたしました。 快適なランニング体験を提供したい一心で開発に明け暮れた、こだわりのランTについて紹介させていただきます。 どのシーズンでもストレスなく使...

トップランナー50人が絶賛した「サラサラ ランT」

トップランナー50人が絶賛した「サラサラ ランT」

本日ご紹介させていただくのは、OLENOのメインプロダクトである靴下ではなく、ウェア部門から「サラサラ ランT」となります。 Makuake(マクアケ)で大反響を呼んだランニング用Tシャツで、走ることが好きな市民ランナーからトップアスリートまで、幅広く着用いただいているプロダクト。   真夏の滝汗、冬の汗冷えとはおさらば サラサラTシャツの最大の特徴は、「ずっとサラサラ」「汗で体が冷えない」「ベタベタしない」。これは決して開発者の過大評価ではなく、世界的なランナーからも大絶賛をいただいたアスリートが認める機能性なんです。  ランナーが絶賛。これ以外着れないかもしれない 商品化にあたり何度かテスト走行を依頼し、評価をお願いしたところ、ずっとサラサラ」「汗で体が冷えない」「ベタベタしない」という予想していた感想はもちろん、みなさんが口を揃えておっしゃったのは「初めての着心地」。特に狙ったわけではないのですが、そうなんです、独特の「シャリ感」は清涼でサラサラとした肌触り、新しい着心地です。 仕組みは「アクアホール」という特許技術を施した布地 アクアホールの布地には、高速吸水&速乾生地の裏面に、特許取得の撥水加工を約2ミリの小さな格子状に施されています。そのため撥水部分で水分を弾いて分散、その水分は撥水のない部分に高速吸収され外側に追いやられるという仕組み。 高速吸収・高速発散の様子 シンプルな仕組みですが、いったん表側にでた水分は、速乾性能で蒸発するうえ、撥水膜により逆戻りしないため、汗をかいて着ている時の「肌のサラサラ感」に誰もが驚くのです。  そしてここからがOLENOの真骨頂、 ランニング時のフィット感とシルエットにもこだわる 実は、生地としては、他のメーカーも入手可能なものです。だからこそランナーの声を聴き込んで、細部にこだわりました。 縫い合わせを平らにする縫製メソッド「フラットシーマ」を採用し、一枚布のような着心地で、縫い目擦れの不快感を解消。 ランニングに適したフィット感も重要な点。また、アンダーとしてインで着ても、1枚でアウトで着てもちょうどいい丈。スタイリッシュに見える全体のシルエット。   「作る人」も「走る人」だから完成したランT ※開発当初の開発者の写真です。 このランTを開発した開発者も普段からランニングをする「走る人」そんな走る人がとあるスポーツ関連企業間交流会でアクアホールの布地に出会ったのがそもそもの始まり。開発者は非常に汗かきなため「これは汗かきの自分にぴったり!」と瞬時にこの生地を「着てみたい」と思ったのです。 軽い汗なら爽快!とも言えますが、ハードなランでの大量の汗は不快で、冬場の汗冷えはエネルギーのロスやパフォーマンスの低下、最悪の場合低体温症にもなってしまいます。汗で悩んでいる方にこそ、ぜひ一度手に取ってほしいプロダクトになります。 デザインも様々、お好きなスタイルでランを楽しめます 思い切って様々なデザインをご用意しております。     「次のレースで絶対このシャツは必要です。」 「生地の織り込みが独特で汗冷えがしにくい。」 「とにかく初めての感覚です。」 「汗抜けが良く出ベタベタしないので、走っていても快適」...

トップランナー50人が絶賛した「サラサラ ランT」

本日ご紹介させていただくのは、OLENOのメインプロダクトである靴下ではなく、ウェア部門から「サラサラ ランT」となります。 Makuake(マクアケ)で大反響を呼んだランニング用Tシャツで、走...

トレランで勝つことを追求し続けた「アルティメット TNG」

トレランで勝つことを追求し続けた「アルティメット TNG」

アルティメット TNGは、トレランやロングマラソンでより長く、より早く走るために、開発に約2年間もかかったアルティメットシリーズの集大成。足の蒸れを極限まで軽減する「吸汗・速乾性」、激しいアクティブシーンでも破れにくい「高い耐久性」、靴と完全一体化を実現した「グリップ力・軽量、薄さ」と集大成にふさわしい一足に仕上がりました。トレイルランニングだけではなく、市民マラソンやトレッキングなど、長い距離を走る・歩く方にはピッタリです。また、吸水・速乾性を高めているため、暑い時期の着用も非常におすすめです。

トレランで勝つことを追求し続けた「アルティメット TNG」

アルティメット TNGは、トレランやロングマラソンでより長く、より早く走るために、開発に約2年間もかかったアルティメットシリーズの集大成。足の蒸れを極限まで軽減する「吸汗・速乾性」、激しいアクテ...

70周年の集大成モデル「S-70」

70周年の集大成モデル「S-70」

本日ご紹介するのは、弊社の設立70周年の節目のために開発したOLENO「S-70」。肌をドライに保つ「吸水・速乾性能」をはじめ、高強度ナイロンによる「高い耐久性」や靴とのズレを抑制する「グリップ力」、さらには快適性をさらに底上げするハイブリッドウールの「吸放湿性」と、70周年モデルにふさわしい仕上がりになりました。普段使いでも使用することを考えて開発をしたため、レースだけではなく、トレーニング用としてもお使いいただけます。また、着脱のしやすさや履き心地が従来のトレラン・トレッキング用ソックスより向上しているため、これから登山やトレランを始めるトレラン初心者の方にも非常におすすめです。  

70周年の集大成モデル「S-70」

本日ご紹介するのは、弊社の設立70周年の節目のために開発したOLENO「S-70」。肌をドライに保つ「吸水・速乾性能」をはじめ、高強度ナイロンによる「高い耐久性」や靴とのズレを抑制する「グリップ...

OLENOの一番人気ソックス「アルティメットASO」

OLENOの一番人気ソックス「アルティメットASO」

アルティメット ASOは、OLENOの魂の結晶であるULTIMATEシリーズの中でも、一番人気を誇るソックス。消耗品ではなく、もはや「装備品」をコンセプトに、史上最高の耐久性と快適性を突き詰めて開発をいたしました。トレイルランニングやマラソン、陸上など、激しい運動をされる方や記録更新を目指す方、またシューズ内での足のズレによる靴擦れが気になる方にとっては最適な1足になること間違いなし。しっかり地面をつかむことができるグリップ力、従来ソックスの約13倍の耐久度、はだし感覚で履ける軽さと薄さが最大の魅力となります。

OLENOの一番人気ソックス「アルティメットASO」

アルティメット ASOは、OLENOの魂の結晶であるULTIMATEシリーズの中でも、一番人気を誇るソックス。消耗品ではなく、もはや「装備品」をコンセプトに、史上最高の耐久性と快適性を突き詰めて...

医療技術を応用した着圧性能「アルティメットASO  ロング」

医療技術を応用した着圧性能「アルティメットASO ロング」

ULTIMATEシリーズの中で大人気のアルティメット ASOのロングソックスモデル。医療現場でも使われる着圧技術を応用し、段階的着圧機能を搭載。攻めに攻めるアスリートの足への疲れを少しでも軽減させます。基本性能はアルティメット ASOと同じなため、トレイルランニングやマラソン、陸上など、激しい運動をされる方やシューズ内での足のズレによる靴擦れが気になる方にとっては最適な1足になること間違いなし。しっかり地面をつかむことができるグリップ力、従来ソックスの約13倍の耐久度、はだし感覚で履ける軽さと薄さが最大の魅力となります。

医療技術を応用した着圧性能「アルティメットASO ロング」

ULTIMATEシリーズの中で大人気のアルティメット ASOのロングソックスモデル。医療現場でも使われる着圧技術を応用し、段階的着圧機能を搭載。攻めに攻めるアスリートの足への疲れを少しでも軽減さ...

吸水・速乾性が非常に高いトレラン、トレッキング(登山)、マラソン用靴下

夏場も走るあなたに「アルティメット SHR」

今回ご紹介させていただくのは、OLENOのULTIMATEシリーズの中でも、吸汗・速乾性を追求した「アルティメット SHR(5本指)」です。足蒸れや夏場の着用で特に効果を発揮する「吸汗・速乾性」、激しいアクティブシーンでも破れにくい「高い耐久性」、靴と完全一体化を実現した「グリップ力・軽量、薄さ」が最大の特徴。おすすめな方は、すぐに足裏がふやけてしまう方や夏場など暑い時期に使用される方、皮めくれに悩んでおられる方、また強めのフィット感を望まれる方となります。トップアスリートからライトトレッキング・ハイキング・市民マラソン・ダイエットウォーキングなど幅広いシーンでご使用いただけます。

夏場も走るあなたに「アルティメット SHR」

今回ご紹介させていただくのは、OLENOのULTIMATEシリーズの中でも、吸汗・速乾性を追求した「アルティメット SHR(5本指)」です。足蒸れや夏場の着用で特に効果を発揮する「吸汗・速乾性」...

吸水・速乾性が非常に高いトレラン、トレッキング(登山)、マラソン用靴下

夏場も走るあたなに「アルティメット SHR ラウンドタイプ」

今回ご紹介させていただくのは、OLENOのULTIMATEシリーズの中でも、吸汗・速乾性を追求した「アルティメット SHR(ラウンドタイプ)」です。5本指が苦手な方からの強い要望で開発いたしました。足蒸れや夏場の着用で特に効果を発揮する「吸汗・速乾性」、激しいアクティブシーンでも破れにくい「高い耐久性」、靴と完全一体化を実現した「グリップ力・軽量、薄さ」が最大の特徴。トレラン初心者やすぐに足裏がふやけてしまう方、夏場など暑い時期に使用される方、毎日のトレーニング・ランニング・エクササイズで使える靴下を探しておられる方にお勧めです。ファストハイキング用・ライトトレッキング用・市民マラソン用・ダイエットウォーキング用など幅広いシーンでご使用いただけます。

夏場も走るあたなに「アルティメット SHR ラウンドタイプ」

今回ご紹介させていただくのは、OLENOのULTIMATEシリーズの中でも、吸汗・速乾性を追求した「アルティメット SHR(ラウンドタイプ)」です。5本指が苦手な方からの強い要望で開発いたしまし...

通気性と耐久性に優れた元祖モデル「アルティメット」

通気性と耐久性に優れた元祖モデル「アルティメット」

アルティメットは通気性と耐久性に優れたULTIMATEの人気モデル。抜群の通気性と耐久性からトレイルランニング用、トレッキング用、ハイキング用、市民ランニング用など、あらゆるスポーツシーンで使用することが可能。 靴下を長く履きたい方や薄地の記事が好きな方、足の蒸れが気になる方、靴擦れで悩んでおられる方に特におすすめな1足です。トレラン初心者の入門としても試していただければ嬉しく思います。

通気性と耐久性に優れた元祖モデル「アルティメット」

アルティメットは通気性と耐久性に優れたULTIMATEの人気モデル。抜群の通気性と耐久性からトレイルランニング用、トレッキング用、ハイキング用、市民ランニング用など、あらゆるスポーツシーンで使用...

ファッショナブルで、なお高機能「Comod(y) Life ロークルー」

ファッショナブルで、なお高機能「Comod(y) Life ロークルー」

今回ご紹介させていただくのは、「Comod(y) Life ロークルー」。特にデザイン性をこだわっており、派手な靴下は苦手で、シンプルだけどお洒落な靴下を履きたいという方にピッタリの1足です。シンプルで「ファッショナブルカラー」、足の蒸れを防止する「高い吸水・速乾性」、着地などの衝撃から足を守る「クッション性」、「程よいフィット感」で快適、そんな1足になります。普段使いはもちろん、スポーツシーンでも効果を発揮し、マラソン初心者~マラソン上級者まで、幅広くお使いいただけます。また、吸水・速乾性やクッション性により、長時間の着用が予想されるトレッキング(登山)やトレイルマラソンとったシーンでの着用実績も多く聞いております。

ファッショナブルで、なお高機能「Comod(y) Life ロークルー」

今回ご紹介させていただくのは、「Comod(y) Life ロークルー」。特にデザイン性をこだわっており、派手な靴下は苦手で、シンプルだけどお洒落な靴下を履きたいという方にピッタリの1足です。シ...

独特のデザインが若者人気の「Comod(y) MUSO ロークルー」

独特のデザインが若者人気の「Comod(y) MUSO ロークルー」

 今回ご紹介させていただく、「Comod(y) MUSO ロークルー」は、一言でいうと大胆な派手さ。高い機能性はそのままに、ファッション性をとことんまで追求したモデルで、全て柄が異なるお洒落な「タイダイカラー柄」、足の蒸れを防止する「高い吸水・速乾性」、着地などの衝撃から足を守る「高いクッション性」、程よいフィット感で快適、そんな1足に仕上がりました。デートやお出かけといった普段使いはもちろん、スポーツシーンでもお使いいただけます。マラソン初心者~マラソン上級者はもちろん、吸水・速乾性やクッション性により、長時間の着用が予想されるトレッキング(登山)用やトレイルマラソン用といったシーンでの着用実績も多く伺っております。

独特のデザインが若者人気の「Comod(y) MUSO ロークルー」

 今回ご紹介させていただく、「Comod(y) MUSO ロークルー」は、一言でいうと大胆な派手さ。高い機能性はそのままに、ファッション性をとことんまで追求したモデルで、全て柄が異なるお洒落な「...

デイリー~マラソンまでプロ仕様「Comod(y) Tie クォーター」

デイリー~マラソンまでプロ仕様「Comod(y) Tie クォーター」

デイリー(普段使い)でも使えるように開発した、デイリー~アクティブシーンまで幅広くお使いいただけるComod(y) シリーズのクォーター丈タイプ。「強く・楽しく走る」とこを徹底的にこだわり抜き、デザイン性と機能性を備えました。長時間の着用でも不快感が少ない「吸水・速乾性」や「クッション性」により足への普段を軽減、また緩すぎず・きつすぎない設計により、身体的にも心理的にも疲れを感じにくい1足となります。トレイルランニング用やマラソン用での着用実績もありますが、トレッキング用(登山)や日常使い用(長時間歩く方)でもおすすめですので、ぜひ一度着用してみてください。

デイリー~マラソンまでプロ仕様「Comod(y) Tie クォーター」

デイリー(普段使い)でも使えるように開発した、デイリー~アクティブシーンまで幅広くお使いいただけるComod(y) シリーズのクォーター丈タイプ。「強く・楽しく走る」とこを徹底的にこだわり抜き、...

ショート丈のフルトレッキング仕様ソックス

ショート丈のフルトレッキング仕様ソックス

 登山・トレッキング用に開発したパフォーマンスウール クルーのショート丈モデル。厳選メリノウールにより、オールシーズン快適に過ごせるだけではなく、高いクッション性・段階的な着圧・アーチサポートといったトレッキングに必要なサポート機能をたくさん搭載。その他、足の蒸れや臭いといった多くの人を悩ませている問題にも、しっかり向き合い通気性や抗菌防臭作用と高い機能性が魅力です。もちろん、デザイン性も捨てずに両立さていますので、トレッキング初心者から上級者まで、トレッキング用、登山用、ハイキング用ソックスとして、ぜひ1足お買い求めくださいませ。

ショート丈のフルトレッキング仕様ソックス

 登山・トレッキング用に開発したパフォーマンスウール クルーのショート丈モデル。厳選メリノウールにより、オールシーズン快適に過ごせるだけではなく、高いクッション性・段階的な着圧・アーチサポートと...

デザイン性に機能を詰め込んだ「ペールカモ クルー」

デザイン性に機能を詰め込んだ「ペールカモ クルー」

独特なデザインと様々なサポート機能を搭載した「ペールカモ クルー」。赤、白、青色をうまく配置し、クールなデザインに仕上げつつ、高い吸水・速乾性やパイル編成によるクッション性、程よい着圧機能とアーチサポート機能によるフィット感。さらに足の蒸れや臭いを軽減する機能と、機能満載の靴下になります。マラソン用やランニング用、夏の登山用から普段使いにもおすすめです。

デザイン性に機能を詰め込んだ「ペールカモ クルー」

独特なデザインと様々なサポート機能を搭載した「ペールカモ クルー」。赤、白、青色をうまく配置し、クールなデザインに仕上げつつ、高い吸水・速乾性やパイル編成によるクッション性、程よい着圧機能とアー...

デザイン性に機能を詰め込んだ「ペールカモ クォーター」

デザイン性に機能を詰め込んだ「ペールカモ クォーター」

 独特なデザインと様々なサポート機能を搭載した「ペールカモ クォーター」。赤、白、青色をうまく配置し、クールなデザインに仕上げつつ、高い吸水・速乾性やパイル編成によるクッション性、程よい着圧機能とアーチサポート機能によるフィット感。さらに足の蒸れや臭いを軽減する機能と、機能満載の靴下になります。マラソン用やランニング用、夏の登山用から普段使いにもおすすめです。

デザイン性に機能を詰め込んだ「ペールカモ クォーター」

 独特なデザインと様々なサポート機能を搭載した「ペールカモ クォーター」。赤、白、青色をうまく配置し、クールなデザインに仕上げつつ、高い吸水・速乾性やパイル編成によるクッション性、程よい着圧機能...

【ウール】登山に特化した次世代の5本指ソックス

【ウール】登山に特化した次世代の5本指ソックス

5本指タイプのトレッキング用靴下「パフォーマンスウール5フィンガー」。品質にこだわり、耐久性や快適性を徹底的に追求。特殊ウールにより、吸放湿性、消臭性、速乾性、耐摩耗性を高め、独自のパイル構造でクッション性もUP。また足への負担を極力減らすために段階的着圧やアーチサポート機能とこれでもかと機能を詰め込んでおります。「良い登山用靴下」を探している方は、ぜひ一度お試しくださいませ。インナーソックスとしてもおすすめです。

【ウール】登山に特化した次世代の5本指ソックス

5本指タイプのトレッキング用靴下「パフォーマンスウール5フィンガー」。品質にこだわり、耐久性や快適性を徹底的に追求。特殊ウールにより、吸放湿性、消臭性、速乾性、耐摩耗性を高め、独自のパイル構造で...

【夏こそメリノウール】夏に特化したメリノウール登山ソックス

【夏こそメリノウール】夏に特化したメリノウール登山ソックス

まさに夏用ソックスの最適解。極細のメリノウールを採用し、本来持つ「夏は涼しい」というエアコンにプラスして、さらさらした肌触りで清涼効果をアップ。さらにメッシュ構造にすることで抜群の通気性を実現しています。ウールの特性で、汗をかいてもべたべたしにくく、天然性のもつ抗菌防臭性能で、臭いの軽減も可能なまさに夏にうってつけの靴下です。夏の登山用や普段使い用ソックスとしてぜひお試しくださいませ。

【夏こそメリノウール】夏に特化したメリノウール登山ソックス

まさに夏用ソックスの最適解。極細のメリノウールを採用し、本来持つ「夏は涼しい」というエアコンにプラスして、さらさらした肌触りで清涼効果をアップ。さらにメッシュ構造にすることで抜群の通気性を実現し...

暖かいウール靴下

履き心地はまさに極楽「極上ウールパイルクルー」

極上ウールパイルクルーは、「休息のため、心地よさのため、そしてリラックスのため」の靴下で、極上メリノウールを使用したモデル。至高の暖かさと心地よいクッション性を追求したため、普段用の暖かい靴下を探している方やウール靴下が好きな方、クリスマスなどのプレゼント用靴下を探している方、冬用のアウトドアソックスを探している方にはピッタリです。

履き心地はまさに極楽「極上ウールパイルクルー」

極上ウールパイルクルーは、「休息のため、心地よさのため、そしてリラックスのため」の靴下で、極上メリノウールを使用したモデル。至高の暖かさと心地よいクッション性を追求したため、普段用の暖かい靴下を...

休日の山登り。厚さが守る、クッションが支える。

休日の山登り。厚さが守る、クッションが支える。

 OLENOの登山・トレッキング用靴下の中厚モデル。クッション性とフィット性を高め、夏のアルプス縦走などの貯距離の登山をされる方や、重たい荷物を背負って歩く方にもお使いいただけます。クッション性・フィット性だけではなく、高品質ウール独特の体温調節機能により夏に涼しさも感じられ、抗菌消臭機能とメッシュ素材により、足裏が蒸れにくく臭いも軽減することができます。あえて、左右非対称に作ることでフィット感(履き心地)も抜群の仕上がりになっています。登山・トレッキングやハイキングで、足への負担を軽減しながら快適に歩ける、そんな欲しい機能が詰まった靴下をお探しの方は、ぜひ一度登山用靴下としてお試しくださいませ。

休日の山登り。厚さが守る、クッションが支える。

 OLENOの登山・トレッキング用靴下の中厚モデル。クッション性とフィット性を高め、夏のアルプス縦走などの貯距離の登山をされる方や、重たい荷物を背負って歩く方にもお使いいただけます。クッション性...