子供の未来のために。「足育」と「裸足靴下」のすすめ

子供の未来のために。「足育」と「裸足靴下」のすすめ

こんにちは。

子供の成長にとって大切な「足」。
実は、足の発達=体の発達と言っても過言ではないと考えております。

例えば、家やビルを建てる時は土台を安定させることが最も重要とされています。人間も同じで体全体を支えている土台である足をしっかり育てておくことが、将来の安定に繋がります。

そんな中近年、「足育」という考え方が注目され、足を正しく育てることが、将来の健康や運動能力に直結することが広く知られるようになってきました。

さらに、裸足感覚で地面を捉える「ベアフット」や、それを活かした「ベアフットランニング」というスタイルも少しずつ人気が高まっています。
こうした動きを受けて、私たちもフットベアという新しい提案を形にしてきました。


本日は、足育の重要性と、私たちが開発した「裸足靴下」を活用した取り組みについてご紹介します。


足育とは何か?

足育とは、子供たちの足の健康な成長をサポートする活動全般を指します。
ポイントは、「自然な足の機能」をしっかり育むことです。
特に幼少期は、まだ骨格も筋肉も柔らかく、外部からの刺激がとても大切になります。


足の発達が遅れてしまうと、


・姿勢が悪くなる


・つまずきやすくなる


・運動能力が伸びにくくなる

といった問題が起こる可能性があります。


逆に、幼いころから正しい足の使い方を身につけていれば、
バランス感覚・持久力・集中力にまで良い影響があることがわかっています。


なぜ「ベアフット(裸足)」がいいの?

自然界で人間の足は、もともと裸足で歩くことを前提に作られています。これは人類が誕生してから今でも変わってはいません。


裸足で歩くと、


・足裏全体を使って地面を捉える


・足指が自由に動く


・バランスを取るために筋肉や感覚神経が活性化する

など、成長に必要な刺激がたっぷり得られるのです。


こうした「ベアフット」の感覚を取り戻すため、世界的にも「ベアフットランニング」というランニングスタイルが広がっています。

これは、通常のクッション性の高い靴を脱ぎ、裸足やそれに近いシューズで走ることで、本来の足の力を引き出すことを目指すトレーニング法です。


しかし現代では、舗装されたアスファルトや硬い床の上で過ごす時間が長く、
「安全に裸足の効果を得る」ことが難しくなっています。


そこで私たちは、独自に「フットベア」という考え方を打ち出しました。
それは、裸足感覚を保ちながら、靴ではなく、靴下で最低限の保護を施す新しい足元サポートです。


当社の「裸足靴下」でできる足育・ベアフット体験

 

私たちの裸足靴下シリーズは、足育やベアフットトレーニングをサポートするために特別に設計されています。
それぞれのモデルについてご紹介します。


◎ はだし靴下KIDS 5フィンガー シリコンラバー(子供用)

最近、転倒によるケガが増加している中、子供たちの身体の健全育成には「はだし教育」が重要だと言われています。
このKIDSモデルは、子供の足裏センサー機能を妨げることなく、最低限の保護を実現


特長は…


足裏の感覚を育てながら、しっかり守る設計


足裏に滑り止め加工(シリコンラバー)付きで、室内運動にも安心して使用可能


転倒防止にも配慮しながら、自然な足の発育を促進!


まさにベアフット感覚で足育を進めたいご家庭に最適な一足です。

商品ページはこちら

 

◎ はだし靴下スタンダード 5フィンガー

軽い運動やウォーキング向けの初心者モデル


柔らかく履きやすい設計で、裸足の感覚をやさしく取り戻せます


耐久力は控えめのため、無理な使用にはご注意を


室内使用は転倒防止のため非推奨です


裸足に慣れたい初心者にぴったりです。

商品ページはこちら

 

◎ はだし靴下ロード 5フィンガー

全ての指が独立した5本指タイプ


繊細な指先の動きを促進し、バランス感覚をさらに向上


足裏の耐久性アップ+シリコンラバー付きで幅広いシーンに対応!


日常の中でもベアフットトレーニングを取り入れやすいモデルです。

商品ページはこちら

 

◎ はだし靴下ロード オープンフィンガー


親指以外はオープンにした開放感あるデザイン


足裏感覚を最大限活かしつつ、硬い路面にもしっかり対応


足裏の強度はスタンダードモデルの10倍以上!(当社試験値)


ソールにはシリコンラバーを施し、室内トレーニングにも最適!


本格的なベアフットランニングにチャレンジしたい方におすすめです。

商品ページはこちら

 

裸足靴下で、子供たちの未来を育てよう!


足育は、単なる健康管理ではありません。
子供たちが自分の力で立ち、走り、未来に向かって羽ばたいていくための大切な基盤です。

日々の生活に少しずつ「ベアフット感覚」を取り入れていくことで、
子供たちの成長に自然なサポートができるのです。

私たちはこれからも、子供たちの健やかな未来を支えるために、
フットベア精神を大切にした靴下作りを続けていきます。

RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun
Back to blog