足のマメ、皮めくれ、
靴擦れなどを軽減する
高い耐久性とシューズの一体感で、足マメ、皮めくれ、 靴擦れ等のトラブルを軽減し常に足のベストパフォーマンスを引き出すギア
指先がラウンドタイプのSHR
吸水速乾力に優れたSHRをベースにモディファイ。つま先部分は、独自のワイド設計で指の締め付けを緩和。フォアフット・ミドルフット走法に合わせソール部分のシリコンラバーパターンを見直すなど、ラウンドタイプのメリットを最大限に発揮する設計。
¥2,750(税込)(税込)
購入はこちらバランスのいい締め付けが好評のエントリーモデル
あらゆるアクティブシーンで使用されることを前提として開発したソックス。薄くて、軽量、通気性に優れ、足と一体となるよう設計しています。ベースに使用しているCORDURA®は優れた耐久性と持続性を提供します。
¥2,750(税込)
購入はこちら過酷なシーンでの怪我を防ぐ、耐久性に優れたモデル
最高の耐久性と快適性を求めるアスリートのためのアルティメットなソックス。Makuakeで大反響を得たこのバージョンでは、「ナノフロント」の超グリップが『接着剤』となり、足+靴下+シューズを一体化させます。
¥2,970(税込)
購入はこちら2022年新登場!限定カラー
最高の耐久性と快適性を求めるアスリートのためのアルティメットなソックス。Makuakeで大反響を得たこのバージョンでは、「ナノフロント」の超グリップが『接着剤』となり、足+靴下+シューズを一体化させます。
¥2,970(税込)
購入はこちら快適に走りきるための、吸水性に優れたモデル
吸汗・速乾を徹底的に追求したモデルとなります。ベース素材に、特殊な異形断面を持つポリエステル素材を採用し、吸水力と速乾力をUPさせました。コンプレッション機能はそのままですが、生地が薄手になっています。
¥2,970(税込)
購入はこちら1枚ごとに違いがある、特別限定カラー「タイダイ染」
アルテメットソックスの機能はそのままで、特別限定カラー「タイダイ染」です。1枚1枚の染模様が異なります。新しいコーディネイトをお楽しみ下さい。アルテメットソックスは、薄くて、軽量、通気性に優れ、足と一体となるように設計しています。
¥2,750(税込)
購入はこちら1枚ごとに違いがある、特別限定カラー「タイダイ染」
アルテメットソックスの機能はそのままで、特別限定カラー「タイダイ染」です。1枚1枚の染模様が異なります。新しいコーディネイトをお楽しみ下さい。アルテメットソックスは、薄くて、軽量、通気性に優れ、足と一体となるように設計しています。
¥2,970(税込)
購入はこちら膝下から足先まで、段階着圧機能
従来のASOに、カーフサポーターがドッキングした商品となります。 このロングタイプ(膝下丈)は、ゴム口に「OLENO」のロゴとラインを配することでシャープなデザインとなっています。
¥3,850(税込)
購入はこちら
耐久性に優れた繊維「コーデュラ」を使用
その耐久性は一生ものと謳われる、コーデュラファブリック。お馴染みのタグを誇らしげに付けた、バックパックやカーシート、アウトドアウェアなど高級ヘビーデューティグッズに使われています。OLENO アルティメット・ソックスはこのコーデュラの糸で編まれています。コーデュラで編まれたソックスの耐久性は、実際に試験機関のJIS摩耗テストの40,000回転まで耐えうるという数字で証明されています。

ランナーの足元を支えるスポーツソックス
スカイランニング日本代表選手、数々のビックレースで優勝者&上位入賞者を輩出している関西のランチーム、インドネシアに拠点を置きアジアのトレイルシーンで名を馳せているランチームが愛用する「ベストパフォーマンスを引き出すギア」!!

高品質シリコンで超強力グリップ
靴との接触部分はさらに日本製の高級シリコンラバーを施し、シューズとのグリップを強化しています。足を上げると強力グリップによる一体感でシューズの重みを感じないほどです。このシリコンは、つま先や指の腹部分を中心に亀の甲のように細かく分散して施しているので通気を妨げず、快適です。
アルティメットソックスを履いて活躍するアスリートたち
奥村 康仁
<主な海外100mileレース戦績>
2020年
Urtra Trail Tai Mo shan100mile3位(Masters46歳以上優勝)※OLENO Ultimate ASO着用
2019年
Swiss Alps 100mile13位(日本人1位)
2018年
Reunion100mile完走(日本人1位)
2016・2017年
UTMB完走
<国内レース入賞等戦績>
2019年
UTMF 50歳以上5位
2019年
忍者トレイル大会 50歳以上 優勝
2018年
舞鶴とれとれトレイル大会 50歳以上優勝
2016年
美ヶ原トレイルラン大会 50歳以上準優勝
2015年
若狭路トレイル大会 総合優勝

楠田 涼葉
2021年
スカイランニング日本代表
2020年
牛松山バーティカル 優勝
スカイラン・グランドファイナルin希望が丘 2位
黒井城トレイルランニングレース(近畿選手権SKY) 優勝
志賀高原エクストリームトレイル(日本選手権SKY) 4位
尾瀬バーティカルキロメーター(日本選手権VK) 3位
2019年
近江湖南アルプス 24km 優勝
びわ湖バレイスカイラン 3位
忍者トレイル 優勝
志賀高原エクストリームトレイル (SKY日本選手権)優勝
ジオパークトレイルラン 優勝
フェアリートレイル 優勝
比叡山international trail 50km 3位

近藤 敬仁
2021年
スカイランニング 日本代表
2019年
近江湖南アルプストレイルラン 優勝
甲州アルプスオートルートチャレンジ優勝
北丹沢12時間山岳耐久レース優勝上田スカイレース 優勝
2018年
日光国立公園マウンテンランニング優勝
伊賀忍者トレイル 優勝
スカイランニング世界選手権 スカイレース38位
フェアリートレイル40km 優勝

中島 明日香
2020年
IZU TRAIL JOURNEY 70k 女子6位
Coast To Coast Night Trail Ultra 100k 女子優勝
2019年
Asia Trail Master Championship Ranking 女子3位
Bromo Tengger Semeru 100 Ultra 170k 女子優勝
Tnf Malaysia Mountain Trail Festival 84km女子3位
Mantra Summits Challenge 116k 女子優勝

西村 広和
2020年
IZU TRAIL JOURNEY 70K 準優勝
2019年
IZU TRAIL JOURNEY 優勝
Madarao Forest Trails 50km 優勝
信越五岳トレイルランニングレース110km 優勝
SPATRAIL STSK72Km 優勝
比叡山international trail 50Mile 3位