【ランニング・ハイキング】普段使い~ロードランニングにピッタリ!快適な履き心地の「Comod(y) Tie ショート」

【ランニング・ハイキング】普段使い~ロードランニングにピッタリ!快適な履き心地の「Comod(y) Tie ショート」

人気のULTIMATEシリーズとは違い、デイリー(普段使い)でも使えるように開発した、デイリー~アクティブシーンまで幅広くお使いいただけるComod(y) シリーズのショート丈タイプ。

「強く・楽しく走る」ことを徹底的にこだわり抜き、デザイン性と機能性を備えました。

※クォーター丈がお好きな方は、クォーター丈タイプもございます。

 

【おすすめな方】

  • ランニング初心者の方
  • ロードでのランニングが中心の方
  • 普段使いの靴下でも快適性を求める方
  • 地味な靴下ではなく、デザイン性のある靴下を探している方
  • 足の蒸れによるふやけや皮めくれに悩んでいる方
  • クッション性の高い靴下を探しておられる方

 

 

それでは早速、Comod(y) Tie ショートについてご紹介していきます。

 (性能はクォーター丈もショート丈もほとんど同じです。)

 

長時間の着用を想定した「高い吸水・速乾性」

マラソンやトレッキングなどのスポーツシーンはもちろん、夏の仕事中やお出かけ中に足が蒸れて「不快になった」という経験はございませんでしょうか。

従来のスポーツソックス普段使いの靴下に使われているポリエステル素材は、吸水性が低いため、靴下内の水分や汗がそのまま滞在してしまい、まるでサウナ状態。湿度が非常に高いため、足が蒸れてしまいふやけてしまったりします。

そんな中、Comod(y) Tieは、スポーツや長時間の着用中でも快適に過ごせるように、吸水性が高い特殊なポリエステル素材を使用。さらに、本来ポリエステル素材が持っている速乾性も兼ね備えているため、吸水した水分が、速乾性により蒸発していくといった次第です。

そんなうまい話があるかと言われますが、Comod(y) Tieに使用しているポリエステルはOLENOが独自に開発した素材で、繊維自体が異形な断面をしています。水分を吸水するためのスペースと水分が入っていかないようにするスペースというのが複雑に入り組んでいるんですね。(、、、ってわかりにくいですね)

とにかく、速乾性と吸水性を両立させることに成功したため、長時間の着用でも肌に感じるべたべたした感じを抑え、サラサラとした心地よい履き心地を維持します。

 

クッション性を高めて、着地等による衝撃を軽減

マラソンなどの長距離走や普段の走行中、かかとから着地をしているのはご存じでしょうか?速さを追求する短距離走・中距離(~5km)であれば、つま先から着地をするほうが速く走れるため、陸上のスパイクはつま先にとげとげのピンがついています。

このように多くの時間をかかとからの着地で歩行・走行を行っているため、靴下で保護することはできないかと考え、Comod(y) Tieには靴底部分にパイル編成という編み方を行いクッション性を高めました。

もう少しわかりやすく説明すると、靴底全体が体操のマットみたいなクッション性のある生地になっているため、着地等による衝撃を軽減するということです。仕事中やお出かけでたくさん歩く人やマラソン、トレッキング(登山)をする人にとってはぴったりの靴下になったかなと思います。

 

 

 

緩めの設計で、仕事中やお出かけ中も「締め付け感のない履き心地」

世の中には締め付けが強い靴下が多くあります。その理由は締め付けを強くしたほうが疲れにくくなるからで、締め付けをすることにより血管が細くなり、血流が良くなって疲労が溜まりにくくなります。

ただ、長時間の外出などにより、体全体が疲れてしまっている時だと、その締め付けがかえって不快感や心理的な疲れに直結してしまいます。そういったこと防ぐために、Comod(y) Tieは少し緩めに作っており、きつすぎず、ただ緩すぎない着用感を感じていただけるはずです。

 

以上、Comod(y) Tie ショートの紹介をさせていただきました。

長時間の着用でも不快感が少ない「吸水・速乾性」「クッション性」により足への普段を軽減、また「緩すぎず・きつすぎない設計」により、身体的にも心理的にも疲れを感じにくい1足となります。

ロードマラソン用での着用実績が多いですが、トレッキング用(登山)や日常使い用(長時間歩く方)でもおすすめですので、ぜひ一度着用してみてください。

 Comod(y) Tie クォーターはこちら

 

【商品情報】

サイズ:21~29

通常価格:¥1,540 JPY

組成:ポリエステル97%・ポリウレタン3%

MADE IN:奈良県 靴下のまち広陵町

 

ブログに戻る